QMA

クオリティ・マネジメント・アソシエーション (QMA)とは?

QMA発足までの背景

 ストアスタッフは優れたコミュニケーション能力が必要とされることから、女性が多く活躍している職種でありました。世の中は「お客様は神様だ」「サービスは受けて当たり前」という風潮からカスタマーハラスメントなる言葉まで生まれる時代になりました。
 ストアスタッフは企業活動にとって「商品・サービス」と「エンドユーザー」を、人と人の架け橋として繋ぐ重要な職種です。しかし、その地位は今ひとつ高くない現状があります。安全、安心、コンプライアンス厳守など、社会の要望として当たり前ですが、要求が多岐にわたり、また人によってそれぞれ違う「モノサシ」での要求が横行する結果、最も大切な「コミュニケーション」が軽視されつつあります。
QMA発足までの背景
 であれば、きちんとしたモノサシをみんなで作り上げ、そのモノサシを日々進化させ、商品・サービスとエンドユーザーを「ストアスタッフが輝きながらつなぐ社会を作り上げていこう」という思いで、2011年にストア・スタッフ・スペシャリスト(SSS)検定を立ち上げました。
 SSS検定は、今まで履歴書に資格として書くこともできずにいたストアスタッフとしての経験と実績を、業界として初めて認め、ストアスタッフの「自信と誇り」を共に築き上げてきました。しかし社会の欲求は限られた業種だけではなく、コミュニケーションを要するすべての職業に広がっています。
 そのすべての職業に携わる人が「自信をもって働くことができる社会」を築き上げるため「サービスの基準点」を具体的につくり、無償と有償というあいまいさが招いたエンドユーザーとの意識の違いを正し、共に「気持ちよく暮らせる社会」も目指します。
 公正で開かれた自由な社会は、頑張る人がさらに輝き・自信をもって活躍し・公が認め・誇りが芽生え・誇りを持つ。一歩前に出る勇気を支えたい、このような思いでこの活動がはじまりました。
 2016年にスタートしたSDGs(持続可能な開発目標)にいおいて、SSSは「4教育・5ジェンダー・10不平等・11都市・17パートナーシップ」という5つのゴールに貢献すると考え、「第3回ジャパンSDGsアワード」へ提出。
 SSSでSDGsに貢献するために一般社団法人を立ち上げ、広く活動することを考えました。
ストア・スタッフ・スペシャリスト

その後

 すべての分野においての情報や知識を知り理解することは難しく、ある分野に絞った場合でも、その分野における全ての情報や知識を知り得て理解している人はそう多くないのではないでしょうか。現代社会ではインターネットの発達により多くの情報を容易に入手できます。
 しかし膨大な情報の中から正否を判断し、全てを理解するのは難しいことです。人は知らないことや正否の判断ができない場面に直面した時、自信が持てず自分自身で判断・行動することを躊躇します。私たちは人が判断する能力を品質(クオリティ)だと考えます。
 クオリティが低ければ、対応できなかったり、間違ったり、事故や争いが起こるなど、マイナスに働く可能性が高まります。しかし、人は正しい情報や知識を得ることで自信を持ち、自分の下した判断(高いクオリティ)で良い方向へ導き成功することで誇りを持ちます。
 誇りを持った人は、さらに自分に磨きをかけるために自分から情報や知識を得て、自分自身のクオリティを高めるようになります。私たちは、人のクオリティを高めるための手助けをし、人のクオリティの高さを証明し、人の価値を高め地位を向上させる機関として発足しました。
発足の趣旨


目的

さまざまな分野の人に対して、各分野で必要となる情報や知識を提供・援助することで、
各分野の人たちが品質を高め誇りを持ち、さらなる品質向上を目指す向上心を持つことと、
各分野の人たちの社会的地位の向上を目指します。

協会概要

名称 クオリティ・マネジメント・アソシエーション  (Quality Management Association)
設立 2020年12月1日(法人格準備)
住所 〒531-0072 大阪市北区豊崎2-10-22ゼック梅田ノース
TEL 050-8882-8268(準備委員会)
主な事業内容 ・ストアスタッフに関する民間資格の創設および同資格の付与
・著作権に関する取りまとめ及び管理
活動実績 2011年 ストアスタッフスペシャリスト検定委員会発足
2012年 ストアスタッフスペシャリスト講師活動
2013年 大豆マイスター検定
2013年 乳酸菌マイスター検定
2020年 第1回SSSベーシック講習会